どうもてっちゃんです!
皆さんはGetting Over Itをどれくらいの時間でクリアしましたか?
僕は初見で5時間かけてクリアしたのですが、2回目の挑戦では29分でクリアすることができました。
心の中では「世界最速に近づいちゃったかな??」とか思って調子にのっていたのですが、
先日Twitchにて放送中にURLが貼られて、「世界最速は2分でクリアしているらしい」との情報をもらい、
半信半疑で動画を見てみてると、とんでもない世界が広がっていました。
問題の動画
パッと見て思うのが「なんかやばくね??」
メッチャ高くジャンプするくせに方向と着地が完璧で全てが成り立ってる感じ。
特にヤバイと思ったのが、
40秒~
そこショートカットできるんだ・・・
1分18秒
やってる人にしかわからない難しさ・・・
1分35秒
バケツの使い方が違う・・・
どうやら、大ジャンプはハンマーを引っかけて手前に引き寄せると起きるらしく、それを多用してショートカットを実現させているようです。
輝く金壺は50回クリアが条件!?
動画を見ている最中にどうしても目が行くのは「壺が金色に輝いている」点だと思います。
選ばれし者にのみ与えられるレア装備かな??とか思ったりもしたんですが、
どうやら「50回クリア」が金壷開放の条件らしいです。
金の壺ほちぃ・・・
クリア後に何が起こる!?
このゲームはクリアするとエンドロールが流れ、その後クリアタイムと「よくわからない表示」が出てきます。

配信とか動画にしないならここから先に進んでもいいぜ的なあれらしいです。
(1/7修正)クリア後のネタバレがこの先に書かれていましたが、明らかに運営が意図していない内容を含んでいたので修正させていただきました。
不快な気分にさせてしまった方、意図せずネタバレを見てしまった方、本当に申し訳ありませんでした。
クリア後の内容については自分の目で確認してみてください!!
なんだかんだ面白いゲーム
イライラするし、Youtubeで検索すれば頭を抱えた実況者しか出てこないゲームですけど
そこそこおもしろいゲームなんじゃないですかね。
このブームがいつまで続くかって感じですが、興味のある方は是非買ってプレイしてみてください!
Steam:Getting Over It
ちなみに僕は10分以内クリアを目指して放送しているのでよかったら見に来てね!
[kanren postid=”781″]
[kanren postid=”792″]
[kanren postid=”842″]
[kanren postid=”869″]
[kanren postid=”929″]