ごきげんよう。プロゲーマー専門学校の劣等生TeTsuです。
僕が通っていた高校は食堂はなく、購買も小さかったのでお昼ご飯は母親が毎日作ってくれていました。
一人暮らししながら学校に通うようになってからはお昼ご飯はコンビニ飯で済ますことがほとんどになった訳なんですが、
コンビニに売っているそばって全然ほぐれなくね??
毎回麺がくっついていてかき揚げみたいになるんですが。
ほぐし液(たぶん水)入れても5分くらい真剣に混ぜないとちゃんとそばとして食すことを許されないなんて…ひどすぎる!!
そんなモヤモヤを抱えていたある日、Twitterにてそばをほぐす画期的な方法が拡散されていたので試してみました。
スポンサーリンク
今回実験に使用されるそばはこちら

ファミマのざるそばです。
いつもお世話になってます。
さっそく実験体になってもらいましょう!

まず、容器に麺を残して他はすべて取り出します。
めんつゆを直接容器に入れるパターンのやつもあるので気をつけてください。
あくまで麺のみを容器に残してください。

ほぐし液を麺にぶっかけて容器にふたをする
ふたをしたら上から押さえて強めに10秒ほどフリフリしてください。
周りからは冷ややかな目で見られると思いますが、おいしいつるつるおそばの為にグッと我慢してください。

ほ、ほんとうにできた!!
ちゃんとほぐれている!!
めんが一本一本独立している!!
Sugeeeeeeeeeee!!!!!!!
いままでの苦労はなんだったのか…
感動した…
ちょっとしたアイデアでこんなにも世界が輝いて見えるのか笑
ライフハックってすげえな!!
コメントを残す