総合優勝30回を超えました。どうもてっちゃんです。
今回はFortniteをやり込んでいる僕がこのゲームの勝ち方、考え方、コツを皆さんに伝授しちゃいたいと思います!
初心者必見です!!
Contents
序盤の動き
着地したいポイントの手前で降下するように意識しましょう。
バトルバスに乗って島にパラシュートしていく訳なんですが、
着地ポイントに対して真上から降下すると、手前で降りた時よりも着地までに時間がかかる気がします。要検証ですけどね。
結果、先に敵に武器を取られてしまうので、不利になります。
クワで戦いたくなかったら早めの降下を!
毎回同じ場所に降りよう
見知らぬ土地に降りるよりも、毎回降りている場所の方が土地勘が身に付くし、アイテムの場所も大体把握できます。
この時点で、敵より有利を築くことができます。
お気に入りの場所を見つけて、そこを住処にしてしまいましょう!
毎回バスが同じルートを通るわけではないですが、
このゲームパラシュートが有能過ぎるので、バスがどこを通ろうが島のどこへでも行けます。
開いたり閉じたりできるパラシュートがあってこその作戦ですね。
戦闘に備えよう
このゲーム、開始5分でプレイヤー人数が半分を切るほど、序盤の戦闘が激しいです。
武器を取ったらまず周囲を警戒しましょう。
周りにいないと思っていても、外から走ってくる事もたくさんあるので、気を抜かず警戒しましょう。
(足音気にすると良いよ。)
スポンサーリンク
遠距離の戦闘は避ける
このゲームは弾ブレが酷いので、遠くの敵と戦闘になるとそれなりの装備が必要になってきます。
さらに、序盤に取れる物資があまりにも少ないので、無駄撃ちも避けたいところ。
だから、戦闘は基本中距離までで行いましょう。
序盤いきなりスナイパーとか取れたら問題ないんですけどね(笑)
ちなみにてっちゃんはスナイパーライフル下手くそです。
セーフがズレたら即移動
移動手段が足しかないので、セーフがズレたらすぐに移動しましょう。
少し戦闘が長引いただけで、あっという間にパルスに襲われます。
序盤は秒間1ダメージほどで済みますが、時間が経つにつれて、どんどん痛くなってくるので注意が必要です。
あと、視界がとんでもなく悪くなります。
目が悪い人はこんな感じの世界が見えているのかな?
ちなみにてっちゃんは視力良いです。
セーフに入ったら建築
セーフに入ったら、まず自分の周りを囲うように建築して自分のまわりを守りましょう。
そこに坂道を設置して、上から撃てるようにします。

敵から見るとこんな感じ

頭ほぼ出てないですが、これで上から撃つことができています。
正直インチキです。
修正不可避。
まとめ
初心者の方はこの動きを意識するだけで、序盤生き残る確率がかなり上がります。
中盤以降の動きはまた今度書きますね!!
コメントを残す