最近南アルプスの天然水にハマっています。
どうもTeTsuです。
今回は、前々から見たいと思っていた「マクロスΔ」を見たので、感想とその中で流れていた曲を紹介していきます!

Contents
感想
筆者はマクロスFしか見てない勢なので、それ以前の作品については知識がないのですが、今作はマクロス特有の三角関係の描写が少なかったように思えます。
前作はシェリル・ノームとランカ・リーが最初から最後までアルト君を取り合ってたような…
今作は今までの作品の流れを汲んでいるので、ファンには堪らなかったのではないでしょうか?
世論はΔはマクロスには入らないみたいな事言ってる方もいますが、筆者はこれはプリキュア寄りのマクロスだと認識しています。
終始ワルキューレにフォーカス当たってましたしね。
終わり方はまぁ…
劇場版に期待しましょう!
「一度だけの恋なら」
マクロスΔオープニングの曲。
歌詞に戦闘機を思わせる効果音が入っていたりします。
マクロスの曲ってどうして良曲ばかりなのか…
スポンサーリンク
「ルンがピカッと光ったら」
マクロスΔエンディングの曲。
ヒロイン「フレイヤ」の歌
天真爛漫なリンゴ娘を綺麗に表現している一曲。
歌マクロスにも入っていて楽しく遊べる。
「絶対零度θノヴァティック」
マクロスΔ後期オープニングの曲。
正直初見で聴いてビビりました。アニメの曲でこんな良い曲を作るのかと。
きみーとぜったいれいどーからの曲の流れが神です。
「破滅の純情」
マクロスΔ後期エンディングの曲。
マクロスの紫担当「美雲・ギンヌメール」の曲なのかな?
ワルキューレの中で一番歌唱力が高いのが彼女なのでそう感じるのかな?
かっこよすぎる一曲
「いけないボーダーライン」
作中最初の戦闘で流れる曲。
これまた美雲さんの歌唱力が光る一曲。
ライブで聴きたいなぁ
「不確定性☆COSMIC MOVEMENT」
珍しくアイドルしている曲。
「AXIA~ダイスキでダイキライ」
マクロスΔを見た人にとっては涙なくしては聴けない一曲。
「カナメ・バッカニア」さんのソロ曲
詳細は書きませんが、是非アニメを見てください!
「ルンピカremix」
最後に筆者が好きなremix曲置いておきますね
まとめ
やっぱりマクロスって神やな
コメントを残す