どうもてっちゃんです!
大人になるにつれてある感情が増えていっています。
「お金持ちになって楽に暮らしたい」
「5000兆円欲しい」
そこで、お金持ちにはどうすればなれるのか調べたところ、ある本に面白いお金持ちの共通点が書かれていたので紹介します!
身近にあるお金持ちへの近道
世界中にお金持ちが存在しているわけなんですが、それぞれお金持ちになる過程が違い、結局お金持ちになる方法はみつかりませんでした。しかし。その人たちに共通していたのは
「トイレが清潔に保たれている」
ことだったんです。
確かに、人気があるお店はトイレが綺麗だし、
一見関係なさそうなゲームにおいても、そのゲームが神ゲーかクソゲーかはトイレで判断されることが多いです。(マジ
スポンサーリンク
なぜトイレなのか
でもなぜトイレなのでしょうか?
部屋が綺麗とか、車が綺麗、顔が綺麗ではダメなんでしょうか。
そこには深い理由がありました。
「トイレの掃除は誰もやりたがらない」
誰もやりたがらないというのがポイントです。
誰もやりたくないから誰かがやれば喜ばれるし、そこに価値が生まれる。
自分が好きなことをするのも大事だけど、それ以上に、人がやりたがらないことを率先してできる人間。これがお金持ちに当てはまった共通点なんです。
お金とは
お金とは自分の幸せを買うために必要になるもの。
つまり、お金を得るには人に幸せを与える必要があります。
お金持ちとトイレ掃除にはこんなにも深いつながりがあったんです。
最後に
これから毎日トイレ掃除しよう…
オレがトイレの神様だ!!
コメントを残す